- 教習の予約はインターネットでも出来ますか?
-
はい。予約コースでマイペースをお選びいただくと、携帯のアプリ「ドライヴィット」からのご予約を受け付けております。
※入所時にダウンロードしていただくアプリ「ドライヴィット」をご活用ください。
- 最短でどれくらいの期間で卒業できますか?
-
出来るだけ早く免許を取得したい!という方には混雑時は最短17日から卒業できる「エクスプレスコース」をご用意しております。
(普通車免なし・AT限定車の場合。また、入所日により期間は異なります。)
お申し込みに関する詳しい情報はお電話にて当教習所までご確認ください。
- 送迎バスはどの辺りまで行っていますか?
-
☆定期バスは2コースとなり、次の通り1時間おきに運行しています。
詳細は時刻表ページをご覧下さい。
Aコース
教習所→銚子駅→陣屋町バス停付近→後飯町交番向かい→愛宕町セブン→小畑ローソン向かい→高神小裏門向かい→外川大杉神社前→高神渡海神社バス停付近→科学大本部キャンパス→マリーナキャンパス→名洗セブン→銚子駅→教習所
Bコース
教習所→銚子駅→観音→後飯町→清水坂上→西海鹿島駅→黒生十字路さいとう眼科前→明神小信号下→静岡園茶店→陣屋町丸十スポーツ前→銚子駅→銚子信用金庫清川町支店前→三崎町セブン向かい→教習所
☆定期バス以外の場所についてはご相談下さい。
小浜町・八木町・野尻町・森戸町・豊里台・東庄町・高神町・波崎・神栖市 他については個別送迎致します。
☆10月より高校周りの送迎バスを運行します。市立銚子高校・銚子商業・波崎高校
(県立銚子高校については定期バスにて運行しますので時刻表をご覧下さい)
☆上記送迎については、全て無料となります!
- 高齢なのですが、免許は取れますか?
- もちろんです。
これまでにもたくさんの方がチャレンジされています。
不安な事は沢山あるとは思いますが、思い切って始めてみてください。
スタッフ皆でサポートいたします。追加料金が不要の安心コースもございます。
- 住民票が千葉県ではないのですが、入所できますか?
- はい。他の都道府県に住民票がある方でも教習は受けていただけます。
ただ教習所卒業後の学科試験や適性試験は住民登録されている都道府県の免許センターで受験することになります。
- キャンセルした場合は料金がかかりますか?
- 無断キャンセルの場合のみ、料金がかかります。
原則、2時間前までにキャンセルのご連絡をいただかない場合は、無断キャンセル料として2,000円いただきます。
※詳しいキャンセル規定についてはご入所時登録いただくアプリにてご確認いただいております。
- 働いているので自由になる時間が少ないのですが、土日のみでも免許は取れますか?
- 当社の定休日は毎週月曜日となりますので、土日・祝日は営業しております。
学科教習及び検定は土日のみでも全て可能ですので、社会人の方でも安心して通学頂けます。
- 教習所はコワイ(>_<)というイメージがありますが・・・
- 確かに10年以上前まではその様なイメージもあったかもしれませんが今では“教えてやっている”というよりも“教習生=お客様”という概念に変化してきています。
当教習所でも"情熱""やさしさ"をモットーに指導しておりますが、自動車や二輪車は一つ操作方法を誤れば人命に関わりますので、徹底した安全運転指導を行う為には、時には厳しく指導させていただく事もあると思います。
- 料金を分割して支払いたいのですが。
-
分割でのお支払いは可能です。
二通りのお支払い方法がありますのでご紹介します。
○クレジットカードでのお支払いの場合、お客様ご契約のお支払い方法をお選びいただけます。
詳細はお問い合わせください。
○クレジット会社の免許ローンにお申し込み頂けます。
入所後希望日より事前に免許ローンのお申し込みをお願いします。
手続き、店頭審査に30分~1時間かかりますのでご了承下さい。
- 聴覚障害を持っているのですが。
- あいにく、当教習所には手話ができる指導員がおりません。
手話ができ、設備を整えている聴覚障害の教習が可能な教習所での教習をお願いします。
- 日本語があまりできないのですが。
- 当教習所の教習は、日本語のみとなります。
問題集、参考教科書は英語、中国語のものを用意しておりますが、教習(指導員からの説明)はすべて日本語となります。